mainimg


今回は、視点を高く、ソフトテニス競技の特徴について


考えていきたいと思います。

●第三者的に見られている印象
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:日本で3番目に難しい競技(加盟団体54競技中)
 ①セーリング (自然を相手に)
 ②馬術 (動物を相手に)
 ③ソフトテニス 

:超ハイスピードなボール競技

:1人の選手が一日に行う試合数が最も多い競技

:怪我をしにくい競技

:弾みすぎないから、能力が低い子でも
 安易に取り組みやすく、授業教材として
 有力な種目


●ルール上・環境の特徴
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
:マッチポイントを取られなければ
 挽回できるスポーツ

:ノーコンタクト競技(十分な構えでショットを行える)
 ※邪魔をされない

:サービスが出来て2バウンド以内に返せば負けないスポーツ

:ポジションの制約が少ないスポーツ(ダブルス)

:ゴム製のボールを使用しているので
 雨でも実施可能なスポーツ

:1ポイントに2回のサービスが許されており
 良心的なスポーツ


●その他
~~~~~~~~~~
:ガットが切れにくくリーズナブルなスポーツ



◎以上の特徴から、ソフトテニスの魅力・戦術について

改めて考えてみては如何ですか?


違った角度から競技を見る事が出来れば

隠れた魅力を発見する事間違いなし!!

硬式テニス出身者から質問を受けた衝撃的な一言。


「後衛はクロスリターン・前衛は逆クロスリターンというのは

ルール上決まっているのですか??」


「・・・・!!!!!」



これをヒントに、新たな事へチャレンジしてみてはどうですか?

また、私自身も気付かないソフトテニスの

魅力を皆さんから聞きたいと思っています。

コメント待ってます。

次回は、能力開発練習メニューについて

ご紹介します。

---この内容はメールマガジンで配信されたもののうち、一部の号を抜粋・編集して掲載しています---
すべての配信号・内容の購読には以下よりご登録ください 

ソフトテニス部の顧問・外部コーチのための専用メールマガジン
「ソフトテニス部・部活運営のヒント」
↓↓↓

----------------------------------------